hiyoko-programingの日記

プログラミングを勉強したてのひよっ子。   エンジニア目指して勉強中。

個別にCSSを指定

タグで指定したところをすべて変更してしまうと、

タグがいっぱい増えて大変なので、タグにclass を付けて分類する。

 

⭐️html ファイルにおいて

◉クラス名をつける

<h1 class= " 分かり易い名前をつける  ">    〜     </h1>

  ※閉じタグはそのままで良い。

 

◉class 名の付け方

  ・半角英数字 ※1文字目は特に絶対小文字

  ・「− (ハイフン)」「_ (アンダーバー)」を使って可

  ・数字では始められない

 

⭐️CSS ファイルにおいて

◉クラスにCSSを適用させる

  style.css ファイルに、htmlで決めたクラス名を修正・追加し、反映させる。

 

◉修正時の注意

  クラス名はCSSファイルでは 「. (ピリオド)」を付けてクラス名を表示する。

   EX.)  .pageTitle  { font-size: 26px; } 

                   .heading-typeA { fonte-size: 18px; }

 

◉記述ルール

   p { font-size: 14px; }

があるとする。

 

 ●形式

       {         :         ;  }

 

 ●   p 「セレクタ

    セレクタはデザインの適用先を示す。

    html内のp要素のデザインを適用する、という意味になる。

    別タグにおいて、同じ名前のクラス名がある場合、

    タグ名 . (ピリオド)クラス名と記述することもできる。

     ※できれば同じ名前にならないように名前を付けるほうが良い。

 

    セレクタは、クラスを指定する他に、id を指定する場合もある。

      <p id = "example"> 〜 </p>

 

              id の属性はページ内の固有要素を示すものなので、

    1つのhtmlページに同じidは1度しか使えない!!!

 

 ●  font-size 「プロパティ」

       プロパティはデザインの種類を示す。

    1つのセレクタには、複数のプロパティを適用することができる。

 

    ● 14px 「値」

     値がプロパティに対応した決められたものを設定する。