hiyoko-programingの日記

プログラミングを勉強したてのひよっ子。   エンジニア目指して勉強中。

PowerAutomate Desktop の運用

プログラミングから離れた就職をして半年。

会社はMacではなく、MSのため、

なかなか勉強した成果が出てない気もするが、

MSがAUTOで色々とできるMS365を導入しているため、

そこから派生したアプリ作成を今後、していこうと思っている。

 

現在は、まだシステム部からDL許可が下りていないので、

待っている段階だが、

許可が下りたらテストをどんどんしていきたい。

 

今の段階で、作ったのは、

エクセルをSharePointで作成したファイルを、

PowerAutomateを利用して、
エクセルが作成された段階で、

すぐに該当者へメールが飛ぶシステム。

 

これはSharePointの転送システム単体でも完結できるのだが、

弊社はセキュリティの都合でその機能を使えなくなっているため、

Power Automateを連動させることで可能とした。

 

単純に「自動化」⇨「Power Automate」⇨「フローの作成」

でデフォルトのパターンが色々とあるので、

そこから好きなものを選んで組み込めば良いだけ。

 

なんて簡単なんだろう〜

 

今回使ったフローは

「新しいファイルが追加された時に、カスタマイズされたメールを送信」

というもの。

 

緊急連絡事項が、いちいちメールで飛ばさなくてもいいのでとっても便利だし、

ファイルの中身を更新していけるので、

転送されたリンク先は常に更新されるので、

更新のたびに、連絡しなくてもいいのも便利。

 

次回はPowerAutomateDesktopの話ができるといいな。

 

 

新年

新年明けましておめでとうございます。

 

1月中旬に転職で引っ越すため、

段ボール箱と共に過ごす年明けとなった。

 

昨年はなんだかんだ言いつつ、

Chat Spaceを何とか完成させ、

その後も独自で本でプログラミングを勉強して、

新たな道も探ったが、

結果的には、同業他社への再就職となった。

 

四十路を前に、

人生で初めて大阪を離れることになったが、

まさに人生何があるかわからないもので。

 

散々人生どうするべきか迷ったが、

落ち着いたのかな?と思っている。

 

2021年は、新たな門出の年となるはず。

 

プログラミングは

またいい本があったら勉強しようかな、とは思っている。

 

新年は里芋の泥抜きを失敗して美味しくない里芋の入ったお雑煮となったことが

最初の後悔だろうか。

 

その次は、いらん(必要のない)言葉を正直に彼氏さんに話してしまった、

正直すぎる自分に反省。

 

そんな元日であった。

 

コロナ退散!!

いい一年でありますように・・・

Amazon Route 53??

Amazon Route 53 は DNSである。

 

DNS = ドメインネームサービス。

     ブラウザに入力したURLをIPアドレスに変換するしくみ。

 

アクセスしてもらいたいアドレスを

実際に使用しているEC2やS3などのAWSサービスの接続点に結びつける。

 

ドメインの取得もできる。

 

トラフィックが1つのポイントに集中しないようにしたり、

一箇所のサービスに障害が生じたときに速やかに他の場所に切り替える機能もあり、

ルーティングを柔軟に管理できる。

 

Amazon Route 53の用語

・リゾルバー:

  ドメイン名とIPアドレスを相互に変換する機構。

  中心的な機能で、いわゆるDNSサーバーが持つ機能。

 

ラウンドロビン

  1つのホスト名に複数のIPアドレスを割り当てて返すと、

  先頭から接続を試みることを利用して、

  アクセスされるたびにIPアドレスを返す順序を変えることで、

  優先する接続先のIPアドレスを恣意的に調整するしくみ。

  接続先のIPアドレスが複数になることで、サーバー負荷の分散が可能になる。

 

トラフィックフロー:

  サーバーの負荷や、最も効率の良いサーバーのIPアドレスを返すよう調整する機構。

  以下の3つを組み合わせて構成される。

   レイテンシーベースルーティング:遅延が最小となるサーバーへ転送

   Geo DNS:地理的に近いサーバーに転送

   DNSフェイルオーバー:サーバーの稼働をヘルスチェックして、

               稼働していないサーバーへは割り振らないようにする。

 

・ホストゾーン:

  DNSの設定単位。

  ドメイン全体、または、サブドメインのこと。

 

・レコード:

  ドメインサブドメインに設定した、

  ドメインIPアドレスを変換する1つの設定項目のこと。

 

・クエリ:

  DNSに対する問い合わせのこと。

 

 

 

レジストラレジストリの違い

レジストリとは:

  ドメイン情報のデータベースを管理している機関。

レジストラとは:

  レジストリドメイン情報の登録を担当する組織。

 

→ユーザーは「レジストラ」にドメイン情報を申請し、

   「レジストラ」は「レジストリ」にドメイン情報を登録する。